カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (9)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (16)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (3)
最近のエントリー
お役立ちブログ 8ページ目
不規則な診療が続いております。日々の営業状況をご確認下さいませm(__)m
こんにちは!沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。
近況の報告をさせていただきます。

4月23日の記事でも書きましたが、身内が入院中で急な休みや時間変更が頻発して大変ご迷惑をお掛けしておりますm(__)m
少し具体的に言いますと、身内というのは母親で、昨日(5月29日)10時間近い大掛かりな手術をおこないました。
手術自体は無事に終わりましたが、84歳の母にはもの凄い負担になったでしょうし、今後も治療は続くので家族としていつ何時、病院に呼ばれたら行かざるを得ないですし、具合が悪くなれば飛んで行くことも出てくるかもしれません。
皆さまには今までも、そしてこれからも多大なご迷惑をお掛けしますが、たった一人の母親なので、なにとぞご理解いただけると幸いです。
日々の状況はこのブログやHPのお知らせ欄でお伝えしますので、最新情報をご確認下さいませ。
どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
28日(火)の営業時間と29日(水)の休診のお知らせ
こんにちは!沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。
今週も休診と営業時間の変更があるので、お知らせ致します。
・28日(火)は13時より診療開始致します
・29日(水)は終日お休みさせていただきます。
先週に引き続きご迷惑をお掛けしますが、なにとぞご容赦下さいませm(__)m
5月25日(土)の休診と26日(日)営業のお知らせ
こんにちは!沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。
続けて休診と日曜営業のお知らせです。

今週土曜日に長時間の用事が入ってしまったので、その日はお休みし、翌日営業させてもらうことにしました!
・5月25日(土)は休診させていたきます
代わりに、
・5月26日(日)は10:00~17:00まで営業致します
現在、毎週土曜日にお越しになる方が26日(日)に予約を移行して下さっていますが、まだ半分程枠は空いておりますので、
普段ほとんどない日曜日の営業をこの機会にご利用されてはいかがでしょうか!
なお、先ほどお知らせしましたが、
・22日(水)・・・14時~18時半まで不在となります
・24日(金)・・・13時より営業開始致します
時間や休診日の変更が相次ぎ大変ご迷惑をお掛けしますが、今しばらくご容赦下さいませm(__)m
5月22日(水)と24日(金)のお知らせ
こんにちは!沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。
営業時間の変更があるので、お知らせ致します。

大変急ですが、本日22日(水)と24日(金)は所用のため営業時間を下記のように変更致します。
22日(水)・・・14時~18時半まで不在となります
24日(金)・・・13時より営業開始致します
以上、ご迷惑をお掛けしますが、ご確認いただけると幸いですm(__)m
5月9日(木)のお知らせ
こんにちは!沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。

日中外せない用事ができまして、
5月9日(木)の13:00~16:30は外出で不在となります
ご用の方、ご予約希望の方は留守番電話にメッセージをお残し下さいませ。
戻り次第折り返し連絡させていただきます。
よろしくお願い致します。
GWの予約状況 / 那覇市の整体・鍼灸なら治療院ナチュラルへ!
こんにちは!沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。

先日もお伝えしましたが、お問い合わせが多かったので、再度GWのお知らせを致します。
・GW中も通常通り営業致します!
※お休みは5月5日(日)のみです
・10:00~17:00最終受付となります
予約状況は、各日とも少しづつ入っていて、当日に一気に埋まっていく傾向にあります。
ご希望の方は朝イチか前日のご予約をお勧めします!
GW中もよろしくお願いします(^^)
GW中(4月27日(土)~5月6日(月))も変わらず営業します!
10連休にも負けず、営業します(^^ゞ
普段できないケアをこの機会にぜひ!
こんにちは!沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。

告知が大変遅くなってしまいましたが、ようやく決まりましたGWのお知らせを致します。
・GW中も通常通り営業します
※お休みは4月28日(日)、5月5日(日)のみです
・全日程土曜祝日になりますので、10:00~17:0
GW中に日曜の他にもう一日お休みいただくつもりでしたが、5月の2週目辺りに用事が出来そうなんで、GWはお仕事ひと筋で過ごしたいと思います(^^)v
普段時間の取れない方、ご主人がお休みの日にしか出られない方などこの機会にぜひいらして下さい。
たまには自分の身体にご褒美あげて下さいね~(^^)/
しばらく不規則な診療時間とさせていただきます
こんにちは!沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。

今日は不規則な診療のお知らせをさせていただきます。
先週末から身内が入院しまして、その付き添いや医師の説明を聞きに行ったりする必要があり、金曜日は夕方で終了、今日はお昼に2時間ほど抜けさせてもらっていました。
今後もそういうケースが出てくるかと思われますし、それがいつか全く読めないので、大変申し訳ないのですがお電話にてご確認いただけると幸いです。
大変ご迷惑お掛けしますが、どうぞよろしくお願い致します。
また、GWの診療も色々と考え決めあぐねています。
基本的には、
・4月27日(土)~5月6日(月)の診療は連日17時最終受付
・お休みは28日(日)、5月5日(日)+もう一日
正式に決まり次第再度お知らせ致します。
以上、現時点でのお知らせでした。
痛みのない時も大歓迎! ~バレエ女子の整体の症例~
足の付け根、膝、足首に強い痛みが出ては消え、消えては出ている
「今日痛くないんですけど、診てもらえますか?」
こんにちは!沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。
先日いらしたバレエを頑張っている女子高生への整体の症例です。

右足の付け根、膝、足首の波のある痛み
今回いらしたのは当院で施術を受けたバレエの先生が紹介して下さった生徒さん(高校生)。
数週間前から右足の付け根に急に痛みが出て、落ち着いたかと思うとまた痛みが出て・・・の繰り返しとのこと。
同様に、右膝や右足首にも痛みが出たり引いたりしているそう。
病院に行くも、
「安静にしてて」
と言うだけで、積極的な治療もなく不安を抱えての来院です。
痛みのない状態での整体、大歓迎です!
また、来院時はちょうど痛みがない状態で、
「今痛くないんですけど、診てもらえますか?」
と聞かれました。
当院の施術はそもそも痛みを取り除くというものではありません。
痛みが出るには出るなりの理由があると考えています。
それは、バランスの崩れだったり、脳が興奮してたりなど色々あると思いますが、患部以外に要因がある場合が多いです。
なので、まずは全身の検査をして、手掛かりを探るので、痛みがあろうがなかろうが構わないのです。
案の定、全て右側に症状出ていたのにもかかわらず、股関節の詰まり(座って靴下を履く動作での痛み)も足首の筋力検査も左の方が悪かったんです!
と言うことは、仮定として右の足首や股関節の痛みは、左側をかばって負担が掛かっての結果かもしれないということ!!
そういう発想で施術させてもらい、全身のバランスを整えました。
痛みがなくても必要なメンテナンス
施術後、また痛みがすぐ出る場合だと短いスパンでの来院を、いい調子が続くのであればメンテナンスとして月に一度の定期的な来院をお勧めしました。
痛みがあるないにかかわらず、その原因を見つけ症状が出る前に整えることでいいパフォーマンスが可能になるからです。
皆さんも痛みではなく、身体の重さや動きなどに気を配り、症状が出る前(悪化する前の時点)のメンテナンスをお勧め致します。
その方がきっと時間的にもコスト的にもお得だと思います^^
年末ジャンボで初体験!少額の高額当選で大騒ぎpart2
こんにちは!沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。
前回の記事では、少額の高額当選からピザランチ、海沿いのドライブまで書いてましたが、今日は後半戦をお伝えしますね。
前編をまだお読みでない方はこちらこらどうぞ ⇒ https://www.natural-chiryou.com/blog/entry/post-48/
エグゼクティブオーシャンビュールームwithテラスの実力は・・・!?
チェックインの15時前に宿泊する『ヒルトン沖縄北谷リゾート』に到着。

住む地元住民向けのお得なプランで予約しました。
その名も「エグゼクティブルーム確約!肉グルメ食べ放題ディナー付き!ワンランク上の滞在ができる贅沢プラン」
部屋タイプ:エグゼクティブオーシャンビュールームwithテラス
どーですか、これ!
自分クラスになるとエグゼクティブルームですよ!オーシャンビュールームですよ!!
しかも、テラスじゃなきゃヤダー、ですよ!!!
部屋の中はこんな感じ。

そして、謳い文句にあるオーシャンビュールームwithテラスはー?

おっ、中々いい感じかな?もっと近づいてよく見てみよう

むむ?なんか目の前に建物があるぞ・・・。テラスに出てみると・・・

Not オーシャンビュー、視界不良!しかも、同じヒルトンのホテルが遮ってるとは!!
終わった。部屋の中から夕陽を見る計画が・・・。
昨年ランチに来た際に、目の前のホテルの存在は知っていたんですが、エグゼクティブオーシャンビューという名前に期待してしまっていました。
かくなる上はプランB、徒歩数分にある地ビールの『CHATAN HARBOR BREWERY』からビール飲みながら拝めないか?
それが無理ならプランC、いつものサンセットビーチ(デポアイランド)まで行って拝めばいい、と無理矢理切り替えました(^^;
CHATAN HARBOR BREWERYでクラフトビールのいろはを教わる^^
チェックイン後しばし休息。
そして、この日の日の入り18:48から逆算し、17:30頃ホテルから徒歩5分位の『CHATAN HARBOR BREWERY』へ。
こちらは前から行ってみたかったものの、那覇から車で40分ほど掛かるため、そうそう来られるもんじゃない。
今回の宿泊が決まった時点で必須の店として押さえていました。
近づくとテンション上がるね。

店内に入ると更に3割増しに^^


店内で作ったビールがその場で飲める。平日は実際に作ってる作業風景も見られるようです。

ペールエールとスタウトをいただいた。


お酒を飲み始めて以来、どのお酒も一貫してウンチクレスで飲んでまして、クラフトビールとか言って喜んでいても何がなんだかわからずに飲んでおりました。
が、早い時間でまだ他にお客も居なかったし、せっかくの機会なんでスタッフの方に色々と質問して教えを乞いました。
昨今、各分野で変態の市民権が確立されてきていると思うんですが、こちらの方もご多分に漏れない変態ぶりで、無知なワタシにクラフトビールのいろはを教えてくれました。ありがたい時間でした(^^)
またいつの日かフラッと寄りたいなぁ。
凄く雰囲気のいい店内で、マンツーマンの講義を受けつつ贅沢な時間を過ごしていると、急に強い雨が降り始めた・・・。
この店からは夕陽は拝めないというのは先に確認していたが、まさかの雨でサンセットビーチからのプランCまでアウトです。チーン。
その分夕飯のブッフェで肉たらふく食べましたけど^^
西海岸の朝日
案の定ブッフェの誘惑には勝てずに、少食大王が普段の何倍かの量甘いものを食べ、早くから床に就くも中々寝付けず1時頃寝たでしょうか。
そして、5時頃目が覚め、二度寝しようにも中々寝付けず、6時頃から海沿いをお散歩。



いつもは昼間や夕方来る場所なんで、朝日を拝むのは新鮮!散歩やジョギング、犬を連れた方が朝の時間を楽しまれていました。

昨夜の満腹が朝の散歩でようやく治まったところに、再度ブッフェ攻撃。

これをひと通り食べた後、スクランブルエッグやソーセージをお替りし、違う種類のパンを2つ食べ、普段飲まない牛乳を3杯飲み、よせばいいのにマフィンと小さいサーターアンダギーまで食べてしまい、またお腹が破裂しそうになり、一時間半ほど横になってました(^^;
学習と言う言葉を自分に教えてあげたいです、はい。
まさかの少額の高額当選から始まったラプソディもいつものように無事にグダグダで終えることができました。
たまにはこんなアクセントがあると楽しいもんですね^^
最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。