カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (3)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (2)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2023年12月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (4)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (9)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (16)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (3)
最近のエントリー
お役立ちブログ 8ページ目
7月の休みが決定! ~毎週日曜、海の日も休まず営業~(追記あり)
こんにちは!沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。
今月は月曜+不定休とお伝えしていましたが、ようやく休みが決まってのでお知らせします。
・7月の休診日は、月曜+14日(火)、24日(金・スポーツの日)となります
※毎週日曜、23日(木・海の日)は営業します
・17日(金)は所用のため、12時~16時の間不在となります
※こちらが追加した部分です(加えて7/15に変更あり)
大変遅くなりましたが、ご確認下さいますようお願いします。
話題はガラッと変わりまして。
開業以来、施術時水色のケーシータイプの白衣(ケーシー高峰が着てるのと同じタイプ)を使っていましたが、5月か6月からVネックのスクラブタイプの白衣へ変更しました。
ついでにズボンもチノパンからより動きやすいのへ^^
このネイビーともう一色グリーンもあります。
よく来て下さる方が、一瞬ビックリされるんでお知らせしておきますね^^;
蛇足ですが、何でケーシーって言うのか知らなかったんですが、アメリカの昔のドラマ「ドン・ケーシー」が由来らしいです。
ほぼ要らない情報でしたね(^^;
~7月のお知らせ~ 火曜営業を再開します!
こんにちは!沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。
今年も後半に突入しました。
4月途中から昨日まではコロナの影響も大アリで月曜+火曜休診での営業を続けていましたが、今月から少しずつペースを上げて行こうと思っております。
と言ってもこの間休みの日も遊んでいた訳ではなく、色々と実験したんですよ。
それが5月いっぱいで落ち着き、6月は自分も月火休み取れたので、3回海に行きました^^。火曜日は病院の付き添いで忙しかったんですけどね^^;
さすがに完全週休二日の身分ではないので、今月から営業日を増やしていきます。
当初は月曜+第2・4日曜休診に戻そうと思っていましたが、少し思うところがあり
7月は、月曜+不定休とさせていただきます!
ずっと月曜+不定休にするのか、月曜+第2・4日曜休診にするのかなどよく考えながら今月やってみますので、色んな事が決定次第お知らせします。
そうそう、今月の不定休も病院の付き添いなどの予定が決まり次第早急にお知らせしますので、しばしお持ち下さいませm(__)m
頭の中では月曜+日曜日一日と平日一日のイメージでおります。
夏は空と海の色が違う♪ コロナ疲れは自然で癒そう!
素潜りと夕陽を楽しむ二日間。
垂涎モノの景色がすぐそこにある幸せ・・・
こんにちは!沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。
梅雨明けの空と海を楽しむために休みの日に海に繰り出しまして、そのお裾分けを少々致しますね^^
真栄田岬でスキンダイビング
今週の休診日。
起きたら8時半。
よし、行こう!
で、行って来ました真栄田岬へ^^いつものように素潜りです。
見て下さい、この風景!海も空も夏の色!!
暖かい時期が長ーい沖縄でも、完璧な”夏”っては風景はそうそう味わえるもんじゃありません。
梅雨明け直後の今がその時、って感じです。
水中も・・・
キビナゴが群れてて、
水中から見上げる太陽もゴキゲンで、
洞窟もいい色してました。
海から上がると南風が心地よくて、「あぁぁぁ~、気持ちいい~」と温泉に浸かった時に漏れる何とも表現しがたい声を上げました。
夏です。母さん、これが夏なんです!
トロピカルビーチでサンセット
そういう訳で、翌日サンセットを拝みに宜野湾のトロピカルビーチへ繰り出しました。
この日は、午前中糸満での用事があり、ランチを済ませ買い出しをし、しばし休憩。
17時頃から翌日の弁当のおかずを仕込み、夕飯もサッと済ませ、日の入りの時間をチェックすると19:23。
「行ける、なんとか行ける!」
18:30に家を出て、19:00着でサンセットを堪能しました。
この日は雲が多かったので、雲で楽しむことに。
壮大な天体ショーを満喫しました。
真栄田岬は自宅から一時間、トロピカルビーチは30分でこんな風景に会えるのに、一旦海モードから離れるとなぜか遠のいてしまうんですよねぇ。
でも、こんな贅沢な環境は味わい尽くさない手はないですよねぇ。
コロナ禍で自粛生活も長くなり、そろそろ行動解禁ムードではありますが、母親と同居の身なのでまだまだ飲みにも行ってない(2月末以来!)生活を続けていて、知らず知らずに溜まっているものがあったんでしょうねぇ。
今回は大きな予定の入っていない休日だったので、海と空を楽しんでみました。
大なり小なりそういった生活を送られている方も多いと思います。
そんな時は身近な自然に身を置いて心と身体を癒すことをお勧めします(^^)
6月のお知らせと来院時間のお願い
こんにちは!沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。
コロナに翻弄されている間にもう6月です!
季節を一つすっ飛ばしているように感じるのはワタシだけでしょうか^^;
6月のお知らせと来院時間のお願いをお伝えしますね。
6月の休診日
・6月も月曜+火曜休診とさせていただきます
7月以降は通常モードに戻す予定にしていますが、こちらは決まり次第改めてお伝えします。
来院時間のお願い
現在、コロナウイルス感染防止対策の一環として密集をさてるため、予約が続く場合は、前の方が終わってから15分は時間を開けるようにして次の予約時間を設定しています。
その間、換気や消毒などをし、次の方を清潔に気持ちよく受け入れられるための時間となっています。
ところが、中には2,30分前など凄く早くいらっしゃる方も。
予約時間を大事にしていただいてとても感謝していますm(__)m
しかし、上記のように密集を避け、換気や消毒をする時間となりますので、あまり早く来ていただくとその時間が機能しないことになってしまいます。
ですから、早く着いた場合でも5分位前に来ていただけると嬉しいです(^^ゞ
まぁ、特に平日はそんな心配が要らないケースがほとんどなんですけどね(^^;
でも、時に混み合う瞬間もあったりするので、ご協力いただけると助かります。
万一、とても早く着いてしまった場合は、お電話で確認いただけるといいですね。
よろしくお願い致しますm(__)m
以上、お知らせとお願いでした。
6月もどうぞよろしくお願いいたします。
安心してご来院いただけるための当院のコロナ対策・第二弾
コロナ対策は少しづつ進化中です!
こんにちは!沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。
5月1日の投稿 https://www.natural-chiryou.com/blog/entry/post-71/ でお伝えした直後から、新しく実施している対策をお知らせしますね。
ベッドカバーやタオルを外し、毎回アルコール消毒
以前はこまめにタオルを交換していましたが、通常ベッド一台につき大きなタオルを4枚、小さなタオルを2枚、その下にベッドカバーを使用していました。
お一人の施術毎に全ての交換+洗濯することはとても難しく、直接触れるタオルを3~4枚のみの交換+洗濯にとどまっていました。
それだけでも大変でしたが、予防の観点からもっと踏み込まなければと思っていて、暖かくなった今月から思い切って全てのタオルやベッドカバーを外し、施術が合わる毎に消毒させていただくようにしました。
これで感染の媒介になるリスクをさらに減らせると思います。
タオルがなくなったベッドを見てビックリされるケースも多々ありますが、少しでも安全な院内作りにご協力をよろしくお願い致します。
新兵器登場!
今アルコールなどの消毒関連の商品が軒並み売り切れている状況ですが、それを入れる容器もまた同様なんですよね。
入店時の手指消毒をお願いしていますが、これまで使っていたのはハンドソープ用の容器を代用するという苦肉の策だったんです。
しかし、昨日ひと月以上前にネットで注文していた消毒液の噴霧器がようやく到着し、今日から稼働を始めました\(^o^)/
これでどこにも触れずに消毒することができます^^
今後も少しでもリスク減らせるような工夫を重ねていきたいと思います。
追伸
月曜+火曜休診継続中です。
GWのお知らせ
4月同様、月曜+火曜休みです!
こんにちは!沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。
もう既に突入してしまっていますが^^;、GW中の営業のお知らせを致します。
GW中も4月同様、
・月曜+火曜休診とさせて頂きます
・平日10:00~19:30(最終受付)、土日祝日は10:00~17:00(最終受付)
(3月以前と変わりなく)
5月中はGW後も同様の営業を考えています。
万一変更がある場合は再度お知らせしますね。
安心してご来院いただけるための当院のコロナウィルス対策
こんにちは!沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。
以前も少し書きましたが、当院のコロナウィルス感染防止対策についてお知らせします。
安心してご来院いただけるためにおこなっていること
・完全予約制&一人治療院のため、基本的にマンツーマンの空間です
※密集しません!
・入室時に消毒液にて手指消毒のご協力をお願いしております
・施術者のマスク着用、手指消毒を徹底しております
・クライアント様にも施術中のマスク着用のご協力をお願いしております
※お互いに移らない・移さない環境を作りましょう!
・予約の間隔を開け、できる限り他の方と同席しない様に努めています
※日曜日も毎週営業することで、混み合う日を分散します
・フェイスペーパーはもちろん、こまめにタオルの交換をし、清潔な環境に努めています
※洗濯物が増えて大変ですが、必要なことをおこないます
・今の季節は寒くも暑くもないので、窓を少し開けたまま施術し、換気しまくりです
・院内のトイレなど手洗い後はペーパータオルを使用
・ドアノブなどの消毒をおこなっています
・自宅でもペーパータオルを使用し外から帰ると真っ先に手を洗い、菌を持ち込まないように日々水際作戦展開中
以上、当院でおこなっている内容です。
以前はこちらだけマスクを付けてたり手指消毒していましたが、現在はクライアントさんにもご協力を仰ぎ、よりよい環境作りを目指しています。
マスクが中々手に入らない状況だとは思いますが、移らない・移らないためにご協力下さいませ。
少しでも参考になれば幸いです。
4月の休診日変更のお知らせ
16日(水)、21日(火)、28日(火)の休診を追加致します
こんにちは!沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。
4月は通常通り月曜+第2・4日曜の予定でしたが、急遽予定が入ったのと、コロナ騒動の影響で大幅な変更をさせて頂きたいと思います。
変更前:月曜+12日(日)、26日(日)
変更後:月曜+12日(日)、15日(水)、21日(火)、28日(火)
となります。
・16日(水)、28日(火)に家族の病院への付き添いの予定が入ったこと
・コロナ騒動で平日の来院が激減し、土曜日がかなり混み合うため、日曜日も毎週営業し週末の枠を広げる
以上のことから変更させてもらいます。
この状況が続くようでしたら、5月も同様に月曜+火曜の休診日としようかと考えていますが、どう変わるか読めないので、月末に決定した内容をお伝えしますね。
大幅な変更になってしまいますが、どうぞよろしくお願い致します。
カイロで温熱療法のススメ ~読書日記『体を温めるとすべての痛みが消える』~
今すぐ湿布を止めて使い捨てカイロで温めよう!
こんにちは!沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。
同業の方に勧めてもらい購入した本を読み、そこに書かれているカイロを使った温熱療法がとても理にかなっていると思われるので、急性の強い痛みの方や長引く慢性の痛みの方などにお勧めしています。
『体を温めるとすべての痛みが消える』という医師の坂井学先生が掛かれた本です。
市立病院の整形外科医として働かれていた坂井先生は、様々な疑問を解決するために安定した立場を辞し、探求を重ねられたそうです。
本の内容の一部を紹介しながら痛みや炎症、カイロの使い方を書いてみたいと思います。
その痛みや炎症の始まりは?
カイロの使い方の前に、痛みなどの症状の起こっている状態を本からピックアップして説明しますね。
・ケガや使い過ぎ・動かなさ過ぎなどで血液循環が低下し、体がダメージを受ける
⇓
・体のダメージを修復しようと「プロスタンジン」というホルモンが増加する
※プロスタンジンの主な作用は血液循環を良くすることですが、同時に発赤・熱感・腫れなどの炎症という現象も起こします。
つまり、血液循環が低下し体にダメージが起こり、それを修復するために痛みや炎症が起こっているんですね。
痛みの公式
坂井先生は痛みを道路工事に例えてわかりやすく説明されています。
①まず、道路にデコボコができる
血液循環が低下したり、体に何らかのダメージを受けた状態
②道路を修復するために、工事を発注
血液循環を高めダメージを修復しようと、プロスタンジンの分泌が増える
③実際に現場で工事をする
プロスタンジンの作用で血液循環が良くなり、同時に炎症が起こる
④デコボコが治り、工事が終了する
ダメージの修復が終わって、血液循環も平常に戻り、炎症や痛みが治まった状態
この公式に当てはめると、痛みや炎症は③の工事中に発生しています。
つまり、痛みは修復作業中に発生する騒音やほこりのようなものであり、けっして体を傷つけるものではない。
騒音である痛みや炎症は工事が終われば消えてしまいます。
湿布で体は良くなるのか?
修復作業中に湿布を貼るとどうなるのか?についてもしっかり書かれています。
湿布は患部の血液循環を低下させ、無理に炎症を止めてしまうので、修復作業が中々終わらない(治りを遅くしてしまう)。
成分のインドメタシンなどは強力な消炎鎮痛剤で、皮膚を介して吸収されプロスタンジンの働きを抑制してしまう。
つまり、血液循環を低下させてしまうんです。
これは、温湿布でも同様で、単にカプサイシンという唐辛子の辛みの成分などが含まれているだけど、基本はインドメタシンなどが含まれています。
よって、湿布は体の修復作業を遅らせるだけでなく、血行を悪くして痛みを悪化させる原因にもなるようです。
当院でも湿布の使用はお勧めしていないのです。
「かたち」よりも「はたらき」が肝心
よく姿勢がいいとか悪いとか、ストレートネックとか、骨盤の歪みや足の長さなどを気になれ、そのせいで痛みや不調が出ていると思い込んでいる方がいらっしゃいます。
と言うか、ほとんどの方がそう思われているのが現状です。
ところが、ある調査で、腰椎の椎間板ヘルニアがある人とない人を調べた結果、ヘルニアがあるのに痛みのない人や、ヘルニアがなくても痛みや足の痺れがある人がたくさん居たそうです。
また、ヘルニアの手術をして痛みがなくなった人も居れば、痛みが変わらない人も居ますよね。
そして、同じ「かたち」なはずなのに、朝起きた時に痛んだり、季節の変わり目にキツクなったりするのはどうやったら説明が付くのでしょうか?
つまり、「かたち」の異常はあまり症状と関係がないと考えるのがスマートだと思うのです。
それよりも、関節の動きや血液循環などの「はたらき」が関係していると考える方が矛盾がないと思いませんか?
我々は整体や鍼を使って関節の動きや血液循環を良くするお手伝いをしているんですね。
その中でも血液循環が最も大事だと考えています。
カイロの使い方
大事な血液循環を良くするために、この本では使い捨てカイロを使うことをお勧めしています。
ワタシも肩や腰に貼ってみましたが、温まることによって重さや痛みが緩和し、いい感触です^^それでお勧めしている訳です。
使い方は実にシンプルで、痛いところに貼る。
ワタシは貼るタイプしか使ったことがないので、貼ることだけ言いますね。
肩や腰、膝などに貼るといいです。
注意したいのは、肌に直接貼ったり、寝る時に貼ると低温やけどの恐れがあるので、シャツやズボンやサポーターの上から貼ることや、日中貼って痒みなど感じたら皮膚の状態を確認して剥がすなどの対応する必要があると思います。
頭痛のある方は、タオルやスカーフなどにくるんだり貼ったりして首に巻くといいようです(これはまだ試してませんが)。
捻挫した直後など炎症の強い時も冷やさずに貼るべし、だそうです。
痛みを抑えるために冷やしたり湿布をしたりすると、血液循環が低下し、治りを遅くしてしまうので温める方が結果的に早く治るそう。
なので、アドバイスとしては熱感あっても温める方がいい。
ただし、あまりに痛みが増すようでしたら無理せず温めることを中断することも必要かもしれません。
使用にあたっては自己責任でお使い下さいね。
以上、本の内容を中心にお伝えしました。
来院された方にはその方に合ったアドバイスをさせていただきますね。
激動の一年を風邪知らずで乗り切った秘訣 ~ビタミンC大量摂取と腸内環境改善~
風邪をひくもひかないも、感染するもしないも免疫力次第
必要な栄養・休養を取り、不安よりも楽しい方に向かって過ごす
ちょこっとだけ内容に触れると、6つの項目は以下の通り。
1.感染者の多くが無症状~軽症
2.自分の免疫力を落とさない
3.重症と軽症、見分けるポイント
4.手洗いこまめに!マスクはそこそこ
5.ミッション遂行のためにウイスキー検査は必要なのか
6.常備薬(市販薬)を持っておくと安心
こんな話がデータを元に書かれているので、ニュースやワイドショーを見て不安を煽られるより、敵の正体を知り冷静に対処するべきだと思いました。
一つの見方として参考までに読まれてみて下さい。
免疫力を落とさない
さて、今日の本題はここからです。
どんな病気になるも、インフルエンザやコロナウイルスに感染するも、感染したとして発症するもしないも本人の免疫力次第に尽きるのではないかと思うんです。
以前からブログを読んでいただいている方はご存知だと思いますが、昨年85歳になる母親が結構な病気に罹り、大がかなりな手術も受け、今なお通院しながら闘病中です。
その様子を目の当たりにし、やはり大病はなるもんじゃないと強く思いました。
特に入院していた3ケ月は病院へ行き来しながらの仕事でしたし、慣れない料理にも時間を取られつつの生活でしたから、体力的にも精神的にもとてもシンドイ日々でした。
仕事に穴を開けないためにも体調崩さないようにしなければ!
そして、大きな病気になる前に予防しなければ!
その一心でした。
そこで、この一年通してワタシが取り組んだ免疫力を落とさない具体例を挙げてみますね。
ビタミンC大量摂取
母親が入院したのは昨年4月下旬でした。
なので、まだ一年経った訳ではありませんが、ようやく短かった冬の終わりが見えて来て、うりずんの季節が間近になったので、この一年風邪一つひかずになんとか無事に過ごせたなぁと安堵しているところなんです。
ワタシが取り組んだことで一番大きかったと思っているのがビタミンCの大量摂取です。
これをAmazonで買って毎日飲みました。
ただし、少量飲んでも効果はないんですよ。
実は数年前に尊敬する先生にビタミンC大量に摂取すると風邪もひかないし免疫力上がるよ~!って情報を聞いて同じサプリを買い、お勧めされた本も読んで飲んでた時期があったんですよ。
でも、飲み始めて1~2ヶ月した頃に思いっ切り風邪をひいてしまい、「効かねぇなー!」と飲むのを止めちゃったんです。
確か一日1~3gしか飲んでなかった気がします。
しかし、今回は非常事態です。
当時読んだ(正確には読みかけた)本を再度読み返してみると、一日当たりの飲む回数も量も全然足りてなかったことに気づきました。
途中までしか読まなかった箇所にはその大事な量や回数は書かれてなく、無意味な飲み方をしてしまっていました。
反省した今回は、まず一日4回(朝起きてから、昼食後、午後、夕食後)に4gずつ飲み始めました。
そこから数ヶ月、激動の時期を乗り切り、体調も悪くなることもなかったので、回数と量を減らし一日3回×3gずつで今に至っています。
結果、年に1~2度ひいていた風邪も一度もひかずに過ごせたので、ビタミンC大量摂取はとても有効だったと感じています。
この飲み方で約2ヶ月くらい持って5千円くらい。
もうちょい金額抑えたいんで、別の1kg1,250円のに変えようかとも思っておりますが^^;
もし、自分も試してみたい!と言う方はこちらの本も読んだ上で、量や回数もしっかり意識してチャレンジすることをお勧めします。
※自己責任でお試しくださいね
腸内環境を整える
もう一つ取り組んだのが、腸内環境を整えるとこ。
これは母親が病気になる少し前でしたが、知り合いの先生がFBで勧めていたので、早速取り寄せてみた。
現代人に足りてない微量栄養素がたっぷり入ったふりかけです。
ご飯や汁物、おかずや納豆などに入れて食べています。
実は、これを摂り出してからもまだお通じ安定しなくて、目に見えて快調になった訳ではないんですが、この会社の姿勢が好きで続けています^^
気長にやってみますね。
以上、昨年から始めた免疫力を落とさない取り組みをお伝えしました。
主に食べ物の話でしたが、ネガティブな情報に接しない・左右されない、極力ご機嫌でいるなどメンタル面や睡眠や適度な運動もとても大きいと思っています。
それらをトータル的に組み合わせ、少しでも気分よく過ごすことを日々意識しております。
そうそう、宮崎遠征からの数日おいてのセミナー参加など2月の疲れがかなり溜まっていたのを自覚していたので、先週先々週と整体仲間の治療院に行って調整してもらいました。
かなりビックリされるくらいゴリゴリに張っていました。
まだ小さなSOSの内に対処すると大きく崩れずに済みます。
自分との対話をしっかりすることが大事ですね。
少しでも参考になれば幸いです。
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。