HOME > お役立ちブログ > 選挙に行こう!投票しよう!! ~2025年衆議院議員選挙~

お役立ちブログ

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

選挙に行こう!投票しよう!! ~2025年衆議院議員選挙~


期日前投票完了♪
暮らしを変えるのは投票から!


こんにちは!沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。


昨日市役所に行きまして、参議院選挙と那覇市会議選挙の期日前投票してきました。

今回は、三連休の中日の7/20(日)を選挙日としていますよね。
これはそんな日程だと投票に行く人が減って、支持母体がガッチリしている現与党に有利に働くと言われています。
そんな姑息な・・・

30年不況が続く我が国ですが、先進国でそんな国は他になく、どう考えても失政のせいなんですが・・・。

ただただ不平不満をブツブツ言うだけでは何も変わりません。
逆に言うと、行動しなければこの状況を間接的に認めてしまってる事になります。


なので、
とにかく選挙に行きましょう!投票しましょう!!

我々一般市民にできる最大の事はそれですから。


どこに投票すればいいかわからない

「投票したいけど、どこに居れたらいいかわからない」そんな声も多く聞きます。

その意見よくわかります。
ワタシもいまだに支持政党ないんですよ。
どこの党も一長一短、全て支持できる党はないんですよねぇ。

ただし、明確な判断基準があります。

それは、
積極財政で30年不況から経済を立て直す政策を掲げている政党を選ぶ事!

「少子高齢化が進み、国の借金は国民一人当たり〇〇〇万円。このままでは財政破綻して・・・」
そんな嘘がテレビでも垂れ流され、ずっとうつむき気味に将来を悲観させられています。だから消費税上げないといけないとかとんでもない暴論もまかり通ってしまって。

ほんの5年前までは自分もそう思い込んでいましたが、今やネットでいくらでも情報集められ、財政破綻論の嘘もわかり、少しは経済の事もわかってきました。
このまま緊縮財政を続けているとそれこそ明るい未来はないので、手遅れになるまえに経済を立て直すべしです。
今回はその機運が高まっているし、
最後のチャンスかもしれません


極小を除いて、積極財政を掲げているのは

・国民民主党
・参政党
・れいわ新選組

(五十音順)

この辺りで少しでもご自身の思いと近い政策掲げている所を選んでみてはいかがでしょうか!?


選挙当日まで残り3日。
とにかく投票に行きましょう!!



話変わりますが、ゴーヤーが安くなって来ましたね(笑)


チャンプルー作って美味しくいただきま~す。

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >