HOME > 症例解説集

症例解説集

お体にどんなお悩みがありますか?


肩こり・腰痛・膝痛

肩こり・腰痛・膝痛で悩まされている方はとても多く国民病と行っても過言ではないと思います。
皆さんは、どんな対応されてますか?

ついつい痛い箇所に湿布を貼ったり、マッサージをしたり、時には注射をしたりする方も多いですが、少し聞いた気になってもその場限りですぐに戻ってしまうのではないでしょうか?

なぜそうなるのか?

それは、痛みのある患部そのものに原因があることは稀で、全身のバランスの乱れによって常に患部に負担が掛りコリや痛みを引き起こしているためです!

治療院ナチュラルでは全身のバランスを整え、筋肉を緩め血行を改善させ患部への負担を緩和することで、根本からの改善の後押しをしています。
例えば、膝痛のある方は、股関節や足首が硬くなっているケースがとても多いです。
患部や周囲の筋肉を緩める以外にも、関連する箇所の調整が不可欠だと考えています。

また、慢性化した症状の場合、脳が痛みを記憶していることが考えられます。そんな時は身体のみのアプローチではなく、高ぶった神経を安定させる自律神経の調整が有効です。


頭痛

頭痛でお悩みの方も非常に多く、国民の4人に1人が頭痛を抱えていると言われています。

頭痛のうち1割程はほっておくと危険な重篤な病気と関連する二次性頭痛で、強い痛みやいつもと違う感覚があればすぐに病院で診察を受けて下さい。
その他多くが一次性頭痛で、整体や鍼の対象となります。このページでの頭痛とはこの一時性頭痛を指します。
ただちに命の危険性はありませんが、日々辛い状態には違いないので、早めに改善したいですよね。

一次性頭痛は大きく3つにわけられます。

  1. 緊張性頭痛
    頭痛のうち8割以上に及ぶ一番多いタイプで、頭の重さ、鈍痛があり、首・肩こりを伴う。
  2. 片頭痛
    頭の片側など特定の範囲が痛む(両側性もある)。ズキズキ、ドクンドクンと拍動性の痛み。
  3. 群発性頭痛
    目の奥やこめかみがえぐられるような痛み。ある時期になると発症し、1~2ヶ月続き、数ヶ月~数年治まり、また発症を繰り返す。

それぞれのタイプ別でお民の場所や施術のポイントが違ったりしますが、共通しているのは首や肩や頭部のコリや歪みです。
これら凝っている箇所をほぐして頭痛が解決すればだれも苦労しないのですが、そこは結果であって原因はまた違うケースがほとんどです。骨盤や全身を支える足首など全身のバランスの崩れが首肩こり、頭蓋骨の歪みに影響を与えます。頭痛のある方でふくらはぎが張ってる方はとても多いです。

治療院ナチュラルでは、一見関連のなさそうな足元や骨盤から歪みを整えることで、首肩こり、頭蓋骨の歪みの改善を図り、頭痛の解消に繋げます。

また、頭痛薬を常用している方も多く見受けられます。
その耐え難い痛みをやり過ごすのに薬を服用することはとてもわかりますが、薬で痛みを押さえているうちはお民を感じないだけで、原因が改善された訳ではありません。しっかりと原因へのアプローチで根本からの改善を目指しましょう!

中にはストレスから来る頭痛もあります。その場合は自律神経から整えることをお勧めします。


不眠

睡眠は身体の回復、健康維持の源です。
睡眠が十分でない状態が続くとめまいや頭痛など他の症状の温床になりますし、精神的にも参ってしまいます。
ところが、この不眠で来院される方が後を絶たない程大変多くなってます。

原因としては次の2つのことが挙げられます。

1. 身体の緊張

日中の活動時にはいい意味での緊張は必要ですが、睡眠時には弛緩して疲れを回復する必要があります。その大事な時間に身体が緊張したままでは自然な入眠がしづらい状態と言えるでしょう。
例えば、仰向けで寝た時に足を伸ばすと腰が痛い方がかなりの割合でいらっしゃいます。これは骨盤が硬くなって足を伸ばすと腰が反って負担が掛る状態なんです。そんな状態で寝るのと、骨盤も筋肉も緩みリラックスした状態で寝るのは睡眠の質が大きく違って来るでしょう。

2. 自律神経の乱れによる心の緊張

交感神経と副交感神経の絶妙なバランスが我々の活動を支えていますが、リラックスしてゆったりと過ごしたい時にも交感神経が高ぶったままではいくら身体が疲れていたとしても寝られるものではありません。
また、いつまでも起きられないケースは交感神経が弱っているとも言えると思います。
このようにどちらに偏るのではなく、バランスが大事になります。

治療院ナチュラルでは、整体や鍼で身体を緩めることに加え、自律神経の調整をすることで快適な睡眠の取れる状態へ導いています。
健康の源をとり戻すためにもぜひ睡眠の解決に取り組んでいきましょう!


疲れ・だるさ

一時的な睡眠不足や慣れない作業・運動などで疲れやだるさを感じることは良くあるでしょう。しっかり休んだり、時間経過で解消できるのであれば特に問題はありません。

休んだだけでは取れなくても、マッサージや整体、鍼などを受けることで解消できる事も多いはず。そんな時は早めの対処で不調を長引かせないことが大事ですね。

また、散歩やジョッギングなど自分に合った適度な運動をすることで回復が促されることもあります。無理のない範囲運動は積極的におこないましょう!ただし、とてもそんな気になれないという時は身体が休むことを望んでいるので、しっかりと身体の声に耳を傾けてみて下さい。

食事も大事な要素で、糖質の摂取が多い方は意識的に減らしてみましょう。糖質を控えるだけでも疲れづらくなったりダルさが解消する方も多いですよ!
そして、タンパク質はしっかり摂り、ビタミン・ミネラル類も補給しましょう。

しかし、休んでも食事や運動の工夫しても、マッサージやせいたい、鍼など受けても疲れやだるさが続く場合は、自律神経の乱れが考えられます。

治療院ナチュラルでは、整体もしくは鍼に加え、頭(頭蓋骨や全身を包む筋膜)、お腹(内臓)、足へのアプローチで自律神経を整え、長引く疲れ・だるさの解消を促しています。


耳鳴り・めまい

『耳鳴り・めまいは全身症状』

耳鳴りが「耳の問題」、めまいが「頭の問題」と捉えるのも一つの考えですが、私は耳鳴り・めまいは全身症状だと思っています。

骨の歪み、筋肉のこわばり、血行不良、自律神経の乱れなどが絡み合った症状だと考えています。

当院にいらっしゃる方のほとんどが、耳鼻科や脳神経外科で「耳には異常がない」と診断を受け、「とりあえず薬を出すので、様子を見ましょう」と言われるも改善がなく来院されます。

耳だけを診ても解決できないということです。

治療院ナチュラルでは、お民のない優しい刺激で骨格の歪み、筋肉の緊張、腹部や頭部の緊張を身体の望む"いい状態"へ導くことで、自律神経を安定させ心身の調和が取れた状態へ導きます。

耳鳴り・めまいのある方は一人で悩まずご相談下さい!


胃・腸の痛み

胃の痛みや重さ、お腹の張りを訴える方も多いですが、まず手を付けて欲しいのが食生活の改善です。

現代は"飽食の時代"と言われ、食べようと思えば24時間労せず食べることができます。仕事の合間、TVを見ながら、飲んだ後の〆のラーメンetc.お腹が減ってもないのに、なんとなくつい・・・。

でも、その結果、消化吸収のツケは胃や腸をはじめとする内臓にいく訳で、絶え間なく負担を掛け続けていることになります。空腹を感じる時間を作ることが第一歩だと思います。そして、量も考えて腹8分目を意識していただきたいです。
また、胃や腸には疲れが反映されやすいので睡眠を充分確保することも大切です。

治療院ナチュラルでは、鍼や優しい刺激の整体で気の流れや血行の改善を促し、内臓の宇書きを活発にします。

さらに、胃や腸はストレスの影響も受けやすく、自律神経の乱れが影響している場合も多々あります。
消化吸収を促す副交感神経がしっかり働いてないと胃もたれがするし、胃酸過多になると胸焼けがします。

ストレスを感じてる方には自律神経の調整もお勧めします。


冷え性・婦人科疾患・産前産後のケア

生理痛や整理不順、冷えのぼせ、動悸、イライラなど更年期障害でお悩みの方も数多くいらっしゃいます。

これらの症状はどのような原因で起こっているのでしょうか?

生理痛・不順

骨盤の歪みなどで支給や卵巣にねじれ、様々な滞りがが生じ、身体の冷え、特に骨盤内の冷えで血流の循環が悪くなっている。
また、自律神経の乱れによる女性ホルモンの過剰な分泌も関連している。

更年期障害

女性ホルモンのエストロゲンの急激な減少、ストレス、身体の歪み、不規則な生活などにより自律神経の乱れなどが原因となっている

対策として

  1. 適度な運動
  2. 食生活の改善
  3. 整体や鍼で歪みや血流を整える
  4. 自律神経を整える